久留米大学医学部看護学科精神看護学
Message

「精神看護学へようこそ」

精神看護学のホームページにご訪問いただき、ありがとうございます。
精神看護学では、全ての年代のこころの問題に焦点をあて、どのように支援をすると、元気回復(リカバリー)するかについて考えていきます。そのために、心理学や臨床心理学、精神医学、精神看護学といった専門的知識を学び、コミュニケーションやカウンセリングなどの対人関係に関する看護技術を修得して、実践できるようになることが大切です。

ここで、講義・演習について、少しだけご紹介します。

1年生では、「こころの生涯発達」という科目で、赤ちゃんから高齢者までの各発達段階において生じやすいこころの問題について考えます。また、精神医療の歴史やこころのとらえ方について学習します。

2年生では、「人間関係方法論」という科目で、対人関係で生じる現象や治療的なコミュニケーション、グループでのカンファレンスについて技術を修得します。

3年生では、「精神療養生活支援論」という科目で、精神疾患と精神障害を抱える方々に看護師はどのように支援できるかについて学習します。2学期は精神科病棟で実習をします。実習は、久留米大学病院とのぞえの丘病院の2か所に分かれて行っています。

このサイトでは、授業や演習の様子、地域貢献活動(多職種で行う事例検討会や子育て支援)や、最新の研究成果など、私たち精神看護学の教員の活動について紹介していきます。専門家の方はもちろん、学生の皆さんや一般の方々にも役立つ内容が配信できるよう心がけていきます。皆さんが、この分野へのご関心とご支援に深く感謝申し上げ、今後とも、このホームページが皆様の学びと実践の支援になることを願っております。








久留米大学 医学部 看護学科 精神看護学