


-
<2023.07.26>
memberを更新しました -
<2023.01.17>
八女市立矢部清流学園でのLeppeef(レピーフ)活動報告(2022.12.22)看護学科HP
→活動報告PDF -
<2021.11.12>
八女市立矢部清流学園でのLeppeef(レピーフ)活動報告(2021.10.29) -
<2021.10.02>
2021年公益社団法人日本助産師会 九州・沖縄地区研修会のお知らせ
講 師: 田中佳代
テーマ: 「糖尿病を持つ女性の妊娠・出産を支える助産」
日 時: 10月2日(土)10:50〜12:20
お問い合わせ先:こちら -
<2021.07.09>
memberを更新しました -
<2020.07.05>
両筑ブロック保健師研究協議会 研修会のお知らせ
講 師: 田中佳代
テーマ: 「妊娠糖尿病と周産期メンタルヘルス」
日 時: 7月26日(月)13:30〜15:30
場 所: 大刀洗町ぬくもりの館 -
<2021.05.11>
4月7日 KBC 九州朝日放送アサデス。でのLeppeef(レピーフ)取材報告 -
<2021.05.11>
memberを更新しました -
<2020.11.18>
第36回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会のお知らせ (認証助産実践能力習熟段階/ クリニカルラダー) レベル3認証申請 必須研修 フィジカルアセスメント:代謝 「糖代謝異常妊婦への切れ目のない助産ケアを考える」 演者:田中佳代 WEB視聴期間:2020年11月13日(金)15:00〜 11月26日(木)15:00 -
<2020.10.27>
第58回日本糖尿病学会九州地方会の市民公開講座のお知らせ(2020.10.27) -
<2020.10.27>
久留米大学大学院医学研究科看護学専攻助産師分野のHPができました(2020.10.27) -
<2020.09.14>
八女市立矢部清流学園でのLeppeef(レピーフ)活動報告(2020.8.26) -
<2020.03.19>
八女市立矢部中学校でのLeppeef(レピーフ)活動報告(2019.12.23) -
<2020.03.19>
筑前町立三輪中学校でのLeppeef(レピーフ)活動報告(2019.12.18) -
<2020.03.19>
筑前町立三輪中学校でのLeppeef(レピーフ)活動報告(2019.09.06) -
<2019.12.16>
実践周産期メンタルヘルス研修会の開催について -
<2019.12.16>
筑前町立三輪中学校でのLeppeef(レピーフ)活動報告 -
<2019.06.18>
第14回 2019 糖尿病を持つ女性・家族と看護職者のためのセミナー in仙台 『1型糖尿病を持つ女性の結婚・妊娠・出産 〜共に語ろう〜』(7月13日)